Card image cap

 2025/09/30 00:11
いい感じのOSSを入れる

そもそもJIRAとConfluenceがあればなんとかなるんだが、あんな課金圧の高いツールを使うのはちょっとめんどくさい
という事でやれる範囲で近いOSSツールを導入して効果を出す
JIRAの変わりは、最悪カンバンボードがあるのでGiteaにやらせればいいとして、Confluenceの変わりがちょっと見つからんかった。dokuwikiでもいいんだけど、見てくれが一昔前のツールなのがアレ
https://www.dokuwiki.org/ja:dokuwiki
でdockerで比較的簡単に導入できるGrowiを使うことにした。
簡単かといわれるとelasticsearchとmongodbとか癖の強いもんと連携してるのでちょっとインストールてこずったというか、elaticsearchのプラグイン入らなくてかなりてこずったが導入できた
https://growi.org/ja/

見かけもよいし、ツリー構造もあるし、各ドキュメントをドラッグドロップで移動できるしで、ほぼ理想通りのツールが手に入った
資料はここに集中して共有する方向で作業の効率化を図る。
Giteaのwikiをこれに付け替えて、giteaのカンバンボードと連携して作業ができるようにする。
…しかし結構重いので、そろそろサーバーリソースが限界で、さらにjenkins入れるとかは難しそうだから、なんか言い訳考えてサーバー性能上げるかなっと

Profile

紅雷
おっさんエンジニア
新着記事
新着コメント
いつものたちまわり
紅雷
2013/06/30 11:23
いつものたちまわり
紅雷
2013/06/30 11:22
まいどのごとく
紅雷
2013/03/27 00:20
まいどのごとく
あいうえ
2013/03/26 22:58
ひさびさのはむすたー
紅雷
2012/07/07 17:01
Calender
前の月  次の月
2025年09月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -