どうやら全部できる人材がいないという事にやっと理解した
全部できない人材ばかりだったので考えが及ばなかったが、設計と開発を実践レベルで両立できている奴がいない
そこが両立できないから客相手に仕様が説明できないし、客の話からどういう設計が妥当か判断できない
設計済みの画面仕様を設計通りに組めるだけである程度できるメンバー扱いされているのは、それすらもできないメンバーが大多数を占めているからだ。
若手や中堅はとにかく設計ができない、何故なら開発を覚えるのに手いっぱいだからだ
中堅以上のメンバーは設計はできるけど今の技術を使えないから古い設計しかできない、新しい技術を覚える気がないからだ
技術を把握しつつそれに合わせて適切な設計を模索し、最新技術を扱って客に説明して見せる
それだけのことができるメンバーがいない。
若手はそれでも努力する姿勢があるだけマシ、中堅以上に最新技術の勉強をやらせるのがかなりの苦痛、というか情報収集なんて趣味でやるだろフツー
だからちょっとイラつくのか…自分ができて当然と思ってる事が説明しないと理解されない事に…
ajieの場合、全員がその域に達してないと、効率よく回せないので俺だけ空回りする
状況としてはうまく回っているが、個々のメンバーが全体を把握する努力を怠っているので、メンバーが外れると、全体を把握している俺に作業が集中する。
直上司には言っているが、今のプロジェクト、拡大傾向な上に評価も上々だが、恐らく俺がいると全員が俺を頼るようになり、自身の作業範囲を小さくしてしまっている。
このままではよくないので、俺が外れた方が良いのではなかろうか?と
PMも俺が全フォローする事を前提に、自分の部署からとんでもないのを入れてきたりするので、正直うんざりしている。
売上目標があるのは分かるが、正直スキルセットが合ってないのを放り込んで勉強とかいうのを聞くと反吐が出る。
とにかく自分の作業範囲外の仕様も含めて全体を全員が把握しているべき。そして個々のスキルがスピード含めて全体的に足りない事を理解すべき
普段設計とインフラと調整しかやってない俺にコーディングスピードで負けてどうするんだよ…努力しろよ…
インドのメンバーは理解する気は無いみたいだがな…
まぁその辺のイラつきを理解してるようで今期の評価は最大評価なので、ボーナスはこのままいけば2倍の予定
ついでに営業から来てる、今期のPJの成果物の評判の良さから、同業他社から話が来ているので、正直そっちをうちの部署主体でやる案を提案していこうと考えてる。
もう部署間のアレな問題を調整するのはそろそろ止めにしたいし、現行のPJは同業他社の敵にアクセンチュアがいるので正直プレゼンがめんどい
新規案件の敵対相手は富士通なのでそっちの方が正直与しやすい、というか日本の大手とか一番ちょろい相手だ。スピードも技術もないしな
去年の激動っぷりがなかなか凄かったのだが、今年の方がヤバそうな気がする
とにかく去年は入ったヤバイプロジェクトが立ち上がりだったこともあり、かつ優秀な若手がいたこともあり、ものすごい巻き返しをかけて成功した事
その事で、社内で表彰されアワードを受賞している事
客先が並行で動いていたプロジェクトがことごとく滑ったことにより、相対的に評価が上がり、でかい案件を追加で受注できた事
インドの本社がここぞとばかりにろくでもない提案を投げてくるのを何とかしないといけないと上の方と話していたら、権限がやけに増えていた事
自社メンバーでやり切れなくなってきてBPの選定の話が来たので、前職の話したらなんか今度前職の営業と話する事になった事
とりあえず、今年の評価はスゲー良さそうなので、ボーナスは期待できる
転職して思った事は
とにかく若手が全般的にスゲー優秀でとてもラク
年齢行ってるのが全般的にスゲーダメで口ばっかで手が動かせない
管理しかやってなかったんだろうが、それを若手にやらせようとするから若手の絶望感が半端ないらしいという話を一杯聞いた事
というか、awsも使えない、linuxもさっぱり、pythonもダメとか、よく技術者とかほざけるな…javaもjunitまともに使えないとかいままでどうやって開発してきたんだよと思う
大手は案件取る力はスゲーあるのに、ほんとに技術力無いんだなぁと面接のときユニットヘッドが言ってたことは本当なんだなぁとしみじみ思ってる