本体のアーキとの会談は成功した
こちらが技術的な不安を説明した所、特に難しくないので問題ないというご回答を得られた。
じゃあそこのどんぐりがしてくる頓珍漢な質問は一回そちらでチェックをしてほしいという事、引継ぎは業務的な事を主体にするので、技術的な質問は、そちらで対応してほしい事
というか技術的な質問をそのどんぐりにやらせるな、頭痛がする
という内容をマイルドに説明し、向こうのアーキも苦笑いではあったが、了解してくれた。
これで、どんぐりの素人なぜなに質問は、ggrksとか言わないで、アーキに確認してから質問しろの一点張りで跳ね返せる
とりあえず土日は趣味で組んでるものをいろいろ進めたいなーとか思ってる
正直な処、AWSのManagementConsoleに入れる時点で、設定教えろとか何言ってんだコイツというお話なんだが、それが通じなかったのがわりとストレスで、向こうのアーキは瞬間理解したのでちょっとラクになった
一応説明はしておいたが、多分SSHトンネリングで22番をトンネルしてRDPの3389の通し方は分からないと思ってる
うちの会社外資の日本法人なんだが、本体のアーキのエキスパート
役職的に技術職1番上のEnterpriseArchitectとMTの予定
俺の役職がSolustionArchitectなので俺よりも上位の技術職だ
格上とのMTは久しぶりなので、とても楽しみです
現在の引継ぎ先のアーキがどんぐりなので俺がクレームをつけたのだ
話が通じない上に質問が頓珍漢だと
AWS知っている人からしたら、質問にcloudwatchの設定ドキュメントは何処ですか?
という質問されたら、その文章を2度見してやっと絞り出せる言葉が
「はっ?」
かと思う
その結果、本社のエキスパートがだいぶ重い腰を上げてきたようだ
というか、もうちょっと技術系エリートがいっぱいいると思ったんだが、ほぼいないという現状はとてもアレ
さてさてどうなるか。。
特に大きな変化はない感じ。
在宅勤務のままで、最近8時半くらいまで寝てることが多くなってきた。
現在の開発第4次は8月末で終了の予定
その為の引継ぎを行おうとしているのだが、環境構築でいきなり躓いている。。
このまま別チームだしという事で無視しても良いんだが、前の保守チームの引継ぎ時に無視していた結果、何故かしりぬぐいをやらされた前例があるので、今回は、早急にフォローに入った、というか俺が主体で客と交渉して、結果だけ引継ぎチームにホン投げている。
フォローも何もクラウドド素人の面々と話すことなど何もないし
引継ぎチームのアカウントマネージャーは自分が主導権を握りたいようであまりいい顔はしていないのだが、日本語で交渉もできないしクラウド環境の知識もフワフワなので、俺に反論ができずなすがままの状態ではある。
正直引継ぎチームがコケてしまうと離脱できないので、最低限成功してもらう必要はある。まぁ正直な処、うまく回るとは思わないんだが、3か月くらい何となくフワフワ動いていてくれれば後はどうでもいいと思ってる
入社して3年ちょいでやっと2案件目に行けそうだ、というか行く、ただし金融案件は全力をもって断るがな