Card image cap

 2001/09/10 00:00

*1000047600*ねむいよ、ぱとらっしゅ



 仕事でした。23時まで、昨日も仕事でした、23時まで、その前も仕事でした、23時まで、そろそろ光が見えてきそうです、流石に週7日勤務はキツイです。
 今日は「あずまんが大王」の3巻を読んだ。楽しい。「天からトルテ」の13巻を読んだ。愉快だ。「ブギーポップ」の新刊を読んだ。おもろかった。「ハネムーンサラダ」の3巻が見つからない、悲しい。そういえば、この漫画主人公の名前が某ASTと同じだったのでちょっと面白かった。
 そいやナデシコもど…「バトルシップガール」が最終巻だったようだ。小さくまとまっていた。期待はずれだった。僕的には…
 APACHEを入れてSSLの勉強をしようと思ったが、よく考えると2000なのでIIS使った方が勉強になると思い、引っこ抜く。Win版のOPEN-SSL操作法がよくわからんのと、マニュアルが無いのと、解説サイトはUNIXマンセーなのばっかりなのにがっくり来てみる。

 2001/09/06 00:00

*999702000*あー



 やれやれ、なんでオレがバッチ側のDフローを修正しなくてはいけないの?、面と向かって言いたいところ。っつーか運用なんて死んでもゴメンだ。やりそうだったら、泣いて嫌がってみようとか思いたいくらいイヤだ。
 というかDBのおもりも勘弁だ。っつーか…仕事の割り振りおかしいよ。オレの方が守備範囲広すぎ。
 今日は「ノルマルク戦記」の3巻目を読んだ。なんか…箸にも棒にも…

 2001/09/01 00:00

*999270000*どーでもいいが



 オレはいつになったら暇になるんだ?あと一週間が1ヶ月続いている気がする今日この頃。今度リリースのばしたらコロス…。
 今日は「ハネムーンサラダ」を読んだ。唐突にギャルを2人ゲット、同居生活バンザイ…という漫画、最近こんなんばっか読んでるな…、結構面白いですよ。
 いい加減僕はUNIXのcshは苦手っつーか、使えないっツーか、僕はJavaがらみ要員のハズだが…どーしてオレがバッチのメンテをしなくてはいけないのか理解に苦しむね。別にDフローを修正すんのいいけどさ、2つのウチ、WEB系は両方オレで、バッチ系は半分?何でオレが3/4やるの?冷静に考えなくてもおかしいと思うがね。もう少し仕事をのんびりやろうかと思っても、既にどの程度のスピードを持っているかリーダーに読まれているので、手をぬけんし…っつーかTeratermとかTelnetとかCUIバンザイのUNIXはオレキライなんだよ。
 後は、iplanet氏ねと言うところ。レッツデプロイ!…セグメントエラーです。コアダンプしました。逝け。
 さて、そーいやこないだAST氏からカメラを回収する傍らで、Grooveで開発者をタコにしていた時の写真をコソリーと写していたり。デジカメって音出さないからステキ。
 とりあえず、今月の勤務時間が転職して最大値になったことに、驚愕しつつ、来月はモニタを買おうと堅く決心した今日この頃、今月は、別の物を買う予定。
 また悪いクセが出始める…やれやれ、理性では分かってるんだがね…。
 とりあえずいろいろ面倒なので過去の日記はリンクから切る。過去なんて見ないよ。
 ときメモ3のビデオを見る、あー3Dだね、っつーかちょっとコワイね。

 2001/08/22 00:00

*998406000*かぜとはんてい



 台風で快速が無くなって会社に行くのがはてしなくウザいと思った今日この頃
 とりあえず仕事は判定会議でウチのチームはOKが出る、一安心
 今日は「パラサイト・ムーン2」を読んだ。この話結構面白い、っつーかなんか絵が合ってない気がする。っつーかギャルゲーっぷりな絵は果てしなく違和感を感じるんだが、っきっと少数意見なんだろうと思う。あの手の絵は、もちっと文才無い人の小説で使うべきとか、言ってみたりする。
 virtualave.netと吸収されたfreewebのポップアップがウザイので、バナー消しをアレに仕込んでみる、ごまかしの簡易バナー消しで、いまんとこ先に書いた2つのサイトのみ有効、結構重宝。ほかんとこは特に行ってないので、どーデモいいが、そのうち仕込むか…っつーか、アレ単に開くウィンドについてる名前と同じフレームを非表示で起動させておくというシロモノ…。htmlで書いてるのでー、webbrowserコントロールってすごいね。
 液晶買おうとか思ってた…しかし、TigerMPでちまった…ぢつは最近自転車がほしくって、コレを買おうかと悩んでる…
 どう転んでも8万コース…しかーし、Oracleのチケット買ったので、プラチナ目指して勉強もしなくては…

 2001/08/18 00:00

*998060400*じごとこんご



 まぁ、そんなところで、すべて終わった…、仕事は集配信チーム氏ね。というところ
 今日は「鉄拳チンミ」、「監査役野上俊平」、「フルーツバスケット」の3冊、フツーに読めてフツーに面白い。いじょ。
 今週はJavaVMのバージョン管理ウゼーとか思っていた一週間。
 最近凝ってるっつーか趣味でやってるのは、ACCESSへのバイナリ保存とバイナリ取得んとこ。単体のサンプルはうまくいったんだが、とにかくデータをいれんのも、取り出すのもえらくかったるい。もちっとシンプルなルーチン化してアレに組み込む予定。冬に向けては…あっちのAST氏がやってくんないので、僕一人で…
 ヲイ!何でオレがDVカメラもってんのしってんだ?よく考えたら貸したマンマなので回収せねば。
 ちなみに僕は宅配便萌えという感じ、アイドルじゃないよ
 DVDのリッピング、ツール使って試す。12倍のDVDROMドライブから30分くらいで抜ける、結構使えそうだね。

 2001/08/12 00:00

*997542000*まつりはおわった



 初日の感想。
 ついたら完売でした。うれしいんだが、ちょっとおもしろみが…
 声優さんが来ました。予想と違ってちょっと大柄な人でした。
 話してる最中に仕事先から電話してきたM氏ね、とココロから思った。仕事で足引っ張るならまだしも、それ以外でも邪魔をするとは…、奴いらない。携帯の電源切っておかなかったオレもミスったので、これからあそこの番号は着信拒否にしようと思う。
 今日はひたすらPB、とりあえず94の京互換は使えるようになった。テリー互換の配達屋と、魔女っ子と、ラスボスがまだ使えない、結構隠しいそうだが、もしかしてタイマー出現か?
 昨日、「千と千尋の神隠し」を見た。

Profile

さとたく
おっさんエンジニア
新着記事
もう戻る計画が動いたようだ
2025/07/06 00:36
冷静に考えると
2025/06/29 23:17
厳しいな
2025/06/22 16:14
早速モメ出す
2025/06/13 23:55
修理完了
2025/06/10 21:52
新着コメント
いつものたちまわり
紅雷
2013/06/30 11:23
いつものたちまわり
紅雷
2013/06/30 11:22
まいどのごとく
紅雷
2013/03/27 00:20
まいどのごとく
あいうえ
2013/03/26 22:58
ひさびさのはむすたー
紅雷
2012/07/07 17:01
Calender
前の月  次の月
2025年07月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -