Card image cap

 1999/08/07 00:00
本日の出来事

昨日は日帰りで名古屋出張だった、いつもなら疲れないのだが、今回はお荷物を2つも背負っての出張だったため、激しく気疲れした。
どーでも良いが、無愛想な営業はこなくてよいです。何故オレが営業の尻拭いをやらされるのだ?
さて、今日は「天軍戦国史3」を読んだ。潜水艦「轟天」は使い捨ての隠密艦だったのね、しかしまぁ、戦争に卑怯もクソもないけどね…オレもそうするだろうが…、つーかオレなら空中戦艦でやるけどね…。第1部、完らしいのだが、10月に第2部が始まるそうだ、結構楽しみ。
 とりあえず夏の準備は完了。それに伴い、HP改造計画を本格化する。もう表紙部分はできてるので、コンテンツのレイアウトと、細かいイラストを追加で描く
DDRのTKDはとりあえずTRICKは全クリア、「SEXY PLANET」で2回ほど撃沈して、3回目も結構ドキドキだったが、なんとかだな。今日はMANIACにチャレンジかな。
どこのHPもこぞって「ソウルキャリバー」を褒め称えてる。なんか批判を聞かないソフトはすかん。DC最後の輝きではあるが…、つーか確かにCGも動きにも文句のつけようがないのだが…。しかし、あそこまでの物を作っても、DC自身の出荷台数とジャンル的な問題で、驚異の前評判のみムービーソフト、FF8ごときに売り上げでかなわん事は、結構気の毒だと思う。っていうか、ちょっと人気があるPSソフトには売り上げで軒並みかなわんか…。あれじゃ逃げるだろ、サードパーティーも。
ちょっとここを見てたら、流石にかわいそうだと思った。特にこの一文は涙を誘います。

「今、仕事中なんだよなぁー。もうめんどいからどうでも良くなっちブツッ・・・ゃって・・・」

話してる途中で・・・

途中で・・・

貴方は電話を途中で切られた事・・・ありますか?

 1999/08/05 00:00

*933778800*本日の出来事




 全部焼き終わった時点で、ぢつはオレのアプリの方に問題があって、全部に追記をかけるというすごく切ない状況になった。バグが出たとき、急いでコンパイルしたので、マニュアルで仕込むヘルプ関係が入ってなかった…。後で気付けば修正ファイルを添付とかで済んだが、修正可能な時期に気付いてしまったので、修正する。完成品が10に減る…。
 新型のDDRをやる、渋谷だと4曲設定なので3回でほぼ全部できる。コマンド知らなかったので、BASIC…、「SEXY PLANET」と「CELEBRATE NITE」は面白いと思う。どっちもコナミオリジナルじゃねーか…。明日は出張だが、帰りがけにやってく予定、今日はトリックやろう。
 そーいえばIME2000はずいぶん頭よくなりました。例えるならば、今までのが幼稚園の年少だとして、小学1年生くらい頭よくなりました。結構進歩したと思うよ。でもATOKにはまだまだかなわんね、今んとこ、ATOKは大学一年位かな、相対的に見ると。
 さぶルーチンもいいが、ここもイカス。こーゆーの結構スキだなぁオレも。

 1999/08/04 00:00

*933692400*本日の出来事




 30枚焼いた時点で、5枚足りないことに気づく、よく考えたら55部作るのだから当然か…また損益分岐点が上がる…
 新型ページを作っていたら、どーもいくつかのタグがネスケでまるっきり動かないことがわかり、面倒なのでふつうに組むことにした。やれやれ、つかえんブラウザだなぁ。まぁIEはセキュリティに問題があるからどっちもどっちなのだが…
 きょうは「天軍戦国史2」を読んだ。空中戦艦「大和」は、まぁ予想通り水素気球を使っていた。全盛期の武田のしかも全軍出撃をへこますあたりすごい内容だとは思うが、けっこう楽しいね。
 しかし、前田利家かっこいいなぁ、どーも利家の印象は「花の慶次」に出てくるそろばん片手の印象が強くって…

 1999/08/03 00:00

*933606000*本日の出来事




 「エクセル★サーガ」は「ベターマン」の後番らしい、詳しくはここに書いてあった。つーかいままで探してなかったので、公式のHPがあったのを知らなかった。
 HPを見ても、2日目に出す物がいまいちはっきりしない。とりあえず始発で行って並ぶけどね、真っ先に。しかし、ダイデンジンの再販だけとかだったら寂しい思いをしそうだが…。

 1999/08/02 00:00

*933519600*本日の出来事




 ふぅ、量産はダルイ、つーかオレの方のソフトにバグを見つけてやれやれだ。この程度のバグは、検証していれば絶対見つけられた物だが、検証の暇がなかったので、こんなギリギリになってしまった。
 なんか、オレがもうけてるみたいな物言いを受けてむかついたので、きっちり原価計算をする。損益分岐点は、40を越えた、すなわち原価で400円を超えている事になる。はっきり言ってわりはあっていません。
 まぁ他のサークルみたくラベルはんないとか、マニュアル(ってほどの物ではないけど)紙ぺら一枚(しかも絵なしのコピー)とか、ケースはついてくるものそのまんまとかなら、十分採算とれるけどね。ラクだし。
 今日は「天軍戦国史」を読んだ、三菱パジェロってすごい…、とりあえず、気がつくと2と3が手にあった事に愕然としてたり…
 そーいや「エクセル★サーガ」がアニメ化するらしい、ギャグのアニメ化として思い出す悪夢(ハーメルン、パッパラ隊…)そして最近の腐ってるアニメ群(ヤマモトヨーコ、コレクターユイ、オーフェン…)…不安だ。まぁ、ハーメルンみたいなことしなけりゃそこそこ面白いと思うが…
 さて、どーも東芝はあれで終わりにしたいみたいだが、どーですかねぇ、全面的にあやまんないで副社長がでばっただけで解決したと思ってるなら、甘いなと言わざるを得ない。あそこのサイトは700万を越えてしかも再開しているみたいだ。
 ちなみに筑紫哲也はスポンサー養護とはいえ、やっちまったのは確か。なさけない問題の多いTBS、東芝と一緒に沈没するかな?
 とりあえずHP改造計画をちびちびと進める、ぢつはjavascript切ってる人は見れんページにする予定、理由?特にないけどね。

 1999/07/30 00:00

*933260400*本日の出来事




 あと2日で7月が終わり、例の聖戦(笑)に一歩一歩近づいてます。まだ量産してません、まぁ、ラベル貼りがどのくらいでできるかによりけりなので、きっとダイジョウブだと思う。
 最近ここが楽しみです。さぶはいい味だしてます。最近のヒットはブラックさぶの回かな。
 今日は「帝都探偵物語5」を読んだ、面白いっす。最近冒険心が無くなって来たので、面白い物を書く作家しか買いません。冒険活劇を読みながらこんな事を考えたりします。
 HP改造の為に、いろいろ考える、個々のコンテンツはあまりいじらない気がする。

Profile

さとたく
おっさんエンジニア
新着記事
もう戻る計画が動いたようだ
2025/07/06 00:36
冷静に考えると
2025/06/29 23:17
厳しいな
2025/06/22 16:14
早速モメ出す
2025/06/13 23:55
修理完了
2025/06/10 21:52
新着コメント
いつものたちまわり
紅雷
2013/06/30 11:23
いつものたちまわり
紅雷
2013/06/30 11:22
まいどのごとく
紅雷
2013/03/27 00:20
まいどのごとく
あいうえ
2013/03/26 22:58
ひさびさのはむすたー
紅雷
2012/07/07 17:01
Calender
前の月  次の月
2025年07月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -