Card image cap

 2009/11/24 00:00
へやのせいりもろもろ

部屋を整理した
燃えるごみにちまちまとSCSIボードとか混ぜてるんだが、一向に使わなそうなジャンクが減らない
外付けのMOドライブとか外付けのCD-Rドライブとか、GIGAイーサーのLANカードとか、
内臓SCSIのDVD-ROMドライブとか、微妙すぎるものが多すぎるのが原因
後は箱をがりがり捨てようかと思ってる、特にソフトのとか…
来週までには本気だそう
とりあえずスペース取りまくってたゴミスーツをまとめて捨てたらクローゼットが広くなった
でももう着ないだろうサイパンで買ったアロハとかどうすんべかね…

そういやPCI-EXPRESSのカードが2枚も浮いている件
片方がHD1950GTでもう一枚がHD3870…
毎年グラボ変えてどーすんだYO

さしあたって本気ジャンクのCF-M32を2台、オクに出そうと計画中。
引き取ってくれさえすればいいので送料別で1円でいくかな、大容量バッテリーとか
通常バッテリーもつけちゃおう、ついでにDVD-GOもつけちゃおう…
…ゴミいっぱい持ってるな…

サーバー機のX27Dがちょっと熱くなってきた、全く停止しないで
今年の3月からずっと運用し続けたのでちょっと排熱に限界がきたのかなーとも感じる
つか埃の性でFANの性能が低下したのかもとかいろいろ考える
問題は長期間停止させるには、コレに依存してる機能が多すぎる件
メールと2chとメディアサーバー止まられるとえらいきついな…
無線LANホストもこいつだった…
で、夜から朝にかけて上蓋外してみた、熱が平常まで下がった、
んー4cmのFAN性能が落ちたっぽいな
どっかのタイミングで交換するかな。
…その前にゴミ吹き飛ばせばよい気がした…

プリンタは有線でつないだ、無線でもいいんだけど、一本あいてたし、なーんとなく有線の方が
安心があるのですよ…なーんとなくなんだけど…

ニコ動
こんなの作ってたのか…


PSU
Pspo2ばっかもなんなので、槍を掘りに月下に行ってみた、んー一応微妙な属性のが1本出たよ
結構簡単に出るもんだな、まぁ星8だしね

コメント

コメントはまだありません。
コメント投稿

※コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
名前
コメント

記事一覧に戻る
Profile

さとたく
おっさんエンジニア
新着コメント
いつものたちまわり
紅雷
2013/06/30 11:23
いつものたちまわり
紅雷
2013/06/30 11:22
まいどのごとく
紅雷
2013/03/27 00:20
まいどのごとく
あいうえ
2013/03/26 22:58
ひさびさのはむすたー
紅雷
2012/07/07 17:01
Calender
前の月  次の月
2025年02月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -