*1053874800*りかいできん
Jakarutaのストラッツを使う理由が理解できない…、あれを使うとなんで生産効率が上がるのか分からん…、正直かったるいしタグに混ざるんで見にくくしかなんないと心の中では思ってる(周りの人はね、ソースが綺麗に見えるんでよいよといっているんだけど…正直見栄えだけよくなってもね実際はカスタムタグの固まりになって…htmlタグライブラリなんぞ使うか?)…。
ぶっちゃけトルクもダルすぎる…わざわざXML使わんでも簡単なコーディングはいっぱいあるだろうし、僕はそのコーディングの方が早い、ぶっちゃけ既存のphp等のやりかたのほうがめっさ早いのよ。
java全盛の中、Javaに反旗を翻してもいいことないので、PHPの方が利点が多いと思いつつ、使ってますよJavaを…ぶっちゃけTomcatを使う利点はないと思うけどね。PHPでいいじゃん。PHPにできなくてTOMCATにできることは…正直思いつかない、反対は…それもないのが現状なんでどっちでもいいじゃんというのが現状だが…
しばらく前に遊んでいたAVALONだが、プロジェクトが独立しすぎてるという欠点がモロに出てて微妙だ…。TOMCATと連動させるのが非常に面倒で、メールサーバーのJamesとかならともかくEOBを並列で動作させたりTOMCATからエクスカリバーのモジュールをコールさせたりがちょっとツライのと、JamesやEOB動かすためにフェニックス起動させなくてはいけないので、設定がめっさ面倒なのよ…JamesとかをNTサービスに乗っけるのにアレクサンドリアのモジュールマニュアルで設定しないといけないし…なにがなんやらって感じだ。
最近のJavaは正直微妙だと思ってるよ、カスタムタグはぶっちゃけいらないと思うなー。
あとhtmlのデーターバインドという技法はカネになるっつーか仕事で使えそうでいい感じ、CSVのタンクを使いまわして動かせるんで、ボトルネックのデータアクセスをかなり軽減できる。タンクを動的に変更できるんで、これは使えるぜー…本社の人間とは僕は微妙にアプローチが違うんで、ちょっと話してみるかな…技術論は話すと疲れるんでアレだが…